昨日、豊橋では、打ち上げ花火が行われました。
我が家では、毎年、店を6時に閉めて、見物に出掛けます。
ありがたいことに、特等席で、見物させていたいております。
というのも、関屋町に親戚のお宅があり、エアコンの効いた部屋で
ごちそうをよばれながら、ビールを飲みつつ、花火が目の前で
繰り広げられます。
ひとしきり、腹ごしらえが済んだら、そこから、数10メートル
のところの、同じく関屋町の友人宅に移動します。
そこでも、ベランダの目の前が豊川(とよがわ)です。
ですから、仕掛け花火とか、金魚花火などが
目の前で、堪能できるわけです。
友人宅は、毎年、高校時代の旧友が集まり、ワイワイガヤガヤ
ビール片手にやっております。
豊橋の打ち上げ花火より、規模がでかいのは、全国各地で
開催されていると思いますが、
どういうポジションで、見物するかによって
その迫力を満喫できるかどうかだと思います。
そういう意味では、なんともぜいたくな花火見物を
毎年、させていただいております。
親戚のおじさん、おばさん、ありがとうございます。
そして、周一くん、ありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿